スポンサーリンク

インプット大全【樺沢紫苑】電子書籍で買っちゃった私

本と雑誌
スポンサーリンク

てっきり今日が発売日だと思って、仕事帰りに本屋さんへ。
目立つところに平積みされてんだろうなって思いながら、【学び効率が最大化する インプット大全 樺沢紫苑】を探しても見当たらない。
おっかしいなと思って、店員さんに聞いたら8月3日が発売日ですよって。

ん〜、そうだったっけ?
一応、朝【hontoで探したんだけどな。

家に帰って、iPadで見てみたら、電子書籍は今日発売だったみたい。
紙の本で読みたかったんだけど、8月3日まで待てなくて、電子書籍で買っちゃった。
ちょうどクーポンもあって、新刊なのに25%OFFだった。
ちょっとラッキー。

学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑】は今でもビジネス書籍のランキングに出てくるくらい人気なんだ思うけど、アウトプットがあるならインプットもないかなってずっと思ってて、ちょっと、いやかなり待ってた本。

春に部署が変わり、いままでとは全く違う仕事内容になり、いろいろ教えてくれる先生は20も年の離れた若い子たち。
まったくこのおっさん物覚え悪いなって思われてるだろうなって思ってた。
説明もきちんと聞いてるし、メモもとってるんだけど、まったくアタマに入ってこない。
物覚えが悪くなったのは、年のせいだと思ってたけど、悪かったのはインプットの仕方なんだね。

どうせ1年でもとの部署に戻るんだってのがあって、きちんと覚える気で聞いてない。
メモだって、また聞けばいいやって感じのメモやん。
覚える気がさらさらない感じ。
テレビ見ながら、本読んだりスマホいじってるときの感じ。
どっちもだた通り過ぎるだけで、アタマに残らなくて、見た気分、読んだ気分になってるザル聞きのインプットやった。

もう1回インプットのやり方を見直したくて、早速【学び効率が最大化する インプット大全 樺沢紫苑】を電子書籍で買って読み始めた。
ちょうどテレビも壊れて映んないし、読んだら書く、読んだら書くで、効率よく記憶してってみようと思った。
おっさんもまだまだ覚えられるとこを若者に見せてやる。
でも、わからんときはいつもみたく優しく教えてね。

商品説明
読書・勉強、記憶、情報収集など……
限られた時間で、良質な学びを手に入れる。

情報過多の現在、日本一アウトプットする精神科医は、
短い時間で何をどのように学ぶのか?
多くの読者から寄せられたこの問いに対し、
読書法・学習法・記憶術・会話術・情報収集など、
脳科学に裏付けられた80のインプット術を紹介。

【こんな人にオススメです】
時間がない中で効率の良い学び方を知りたい人
学んだことが記憶に定着せずに悩む人
学びを行動に移せずにいる人
アウトプットの質を上げたい人

■インプットは「量」より「質」を重視
■インプットの精度を高めるには
■記憶にとどめて、初めてインプットが成立
■必要な情報だけを集める方法 他
■精緻化して覚える
■インプット直後にアウトプットする
■脳内情報図書館を構築する 他

ハイブリット型総合書店 honto 電子書籍ストア

セットでおすすめ

書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】
スポンサーリンク
本と雑誌
スポンサーリンク
シェアする
おっさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
OOと私

コメント

タイトルとURLをコピーしました