日記 早朝お墓掃除とポケモンGOといつも怒られる私 連休初日、いつも通り早起きしたのでお墓掃除に行ってきた。お盆のお墓掃除はいつも自分の仕事。暑くなる前の朝早くがいい。今回は、嫁さんも娘もついてきてくれて、作業を分担したので早く終わった。娘は水係で、バケツに水を汲んできて、汚れたら交換。嫁さんは墓石を磨く。オヤジは草ひきとキラキラ系の汚れ落としをやった。 2019.08.10 日記
日記 【9連休】やっときた、お盆休みでヤッホーな私 連休前の仕事はバタバタ忙しくって、帰ってくるとベッドにバタってなって気付くと朝じゃないですか。それも今日まで。お昼にみんなで「あと半日」って確認し合って、やっと仕事が終わる。頑張った。お盆休みの9連休のために、毎日頑張った。たぶん明日からの9連休より、今日の「明日から休み感」がいちばん嬉しい気がする。遠足の前の日みたいに。 2019.08.09 日記
日記 働きものの冷蔵庫と氷と私 毎日毎日、暑いっす。仕事から帰ってきて、冷たい麦茶とか飲みたいじゃないですか。なので仕事に行く前に、冷蔵庫に水を補充しておく。すると、働きものの冷蔵庫はかってに氷を作っておいてくれる。しかも、補充した水がなくなるまで、どんどん氷を製造してくれる。その氷を、ガラスのコップにコロンコロンってみっつ、よっついれて麦茶を注ぐ。 2019.08.08 日記
日記 お盆休みにやりたいことベスト5と私 あと2日、もうすぐお盆休みの連休ですやん。なんの予定も立てずにダラーっと過ごして、あっという間に連休も終わりってのはイヤなのです。ゴールデンウイークの10連休も、半分はダラダラして終わってしまったし。やりたかったことも出来ずに、まいっかってなったので、今回はやりたいことを紙に書き出すことにした。 2019.08.07 日記
日記 たくさん桃を頂いたので、晩ご飯のあとはモモな私 桃ってなかなか買ってまでは食べないじゃないですか。嬉しくって、まずはひとつ皮をめくって、がぶり。甘ーい汁が、ジュワーって垂れてきて、指の隙間からポタポタ。あ〜、ネクターの部分がもったいないって言いながらあっという間に完食。やっぱ旬のものはウマいっすね。そして、丸かじりなんて贅沢すぎる 2019.08.06 日記食べること
山登り 〔8月5日は山ごはんの日〕たい焼きの練習と私 おっと、今日は8月5日【山ごはんの日】ではないですか。今年は、平日で山の上では食べられなかったけど、練習はしたもんね。たしか去年(2018年)日本記念日協会に認定された、まだ新しい記念日。うちは、山でこんど何食べよっかなーって考えて「たい焼き」を焼いてみることにした。道具は揃ったけど、山でモタついたらいかんと思い、うまく焼く練習をした。 2019.08.05 山登り食べること
健康 バーベキューとアルコールでやっちまった私 昨日は夜中の1時まで娘の帰りを待ってて、寝たのは2時。寝不足なうえ、ちょっと体調悪め。外の暑さと、火の熱さのダブルで、アルコールが美味くって。くそー、やっちまった。反省。バーベキューのときは、いつも以上に体調管理はしっかりしとかんといかん。けっこう過酷な上に、誘惑が多いでね。つぎは、流しそうめんにしとこっと。 2019.08.04 健康日記
楽天マガジン 〔楽天マガジン〕ムック本が100冊追加になって忙しい私。 8月に入り、楽天マガジンに大量のムック本が追加された。その数100冊。とても読み切れないので、週末までガマンしてて、土日の休みに次々とペラペラしている。雑誌は読みたいけど毎月けっこうお金かかってたし、すぐにたまって本棚からあふれて怒られるしで、いろいろ調べて当時サービスが始まった楽天マガジンに切り替えることにした。 2019.08.03 楽天マガジン
日記 嫁の抱き枕(なめこのぬいぐるみ)と私 最近、娘が飽きた大きめの「なめこのぬいぐるみ」を引き取り、抱き枕にして眠る。寝る前に風邪を引かないように布団をきせて、ぎゅーっとするとよく眠れるとか言いながら、毎日隣で「なめこの抱き枕」を大事にしている。おかげでちょっと寝るスペースが狭くなった。見てると、はじめて子どもが生まれたときのように見える。 2019.08.02 日記眠ること
食べること お中元に届いた【トウモロコシ】がうますぎて2本食べた私 仕事から帰ると、なんだかいい匂い。どうやら嫁さんの実家からお中元の【トウモロコシ】が届いたみたい。めっちゃ黄色くて、つぶつぶがピカピカしながらこっち見とる。今がいちばんうまいよ、うまいよって。晩ご飯のブリの照り焼き?トウモロコシ?ブリ?トウモロコシ?ってなって、やっぱトウモロコシになった。 2019.08.01 食べること